※「堺市からの報告」※

 

8/15 南海トラフ地震臨時情報(堺市発行)の呼びかけは中止されました。以下に堺市からの連絡事項を開示します。以下の文面の◇特設ページの緑色の箇所をポチッとしてください。

1.8月15日17時、国から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う特別な呼びかけは終了する旨が発表されました。 

 

ただし、南海トラフ地震の発生確率は30年以内に70%~80%といつ発生してもおかしくない状況に変わりません。 

災害はいつ起こるか分からないからこそ、備えを継続することが大切です。 

地震への日頃の備えを継続し、発災時に慌てることがなく行動できるように常に備えておきましょう。 

 

◇特設ページ 

https://rua.jp/sA4jGn1 

2.堺市公式LINEでは、下部の「防災メニュー」から気象情報や緊急情報の確認ができます。 

◆防災マップ 

「シニア世代」「子育て世帯」「やさしい日本語」「区別版」など、ご自身の状況に合わせて確認できます。 

◆日頃の備え 

避難行動を確認する「マイ避難カード」や発災時の行動が学べる「防災クイズ」があります。 

 

災害時には堺市からの情報を受け取ることができますので、ご家族やお知り合いの方にも堺市公式LINEをお知らせください。

8/13 南海トラフ地震臨時情報(堺市発行)を開示します。以下の文面の緑色の箇所をポチッとしてください。

1.南海トラフ地震が発生した場合、沿岸部には津波の危険性があります。 

「重ねるハザードマップ」では、目的地や現在地の津波ハザードマップを確認できますので、お盆で帰省される方や海へお出かけされる方は事前に危険性や避難の方法等を確認しましょう。 

https://rua.jp/CLZlvuF 

 

2.南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表に伴い、堺市HPに特設ページを開設しています。発表に関する情報や、必要な備えなどを詳しくお知らせしています。 

https://rua.jp/EFfFPmY

 

3.この地震が発生すると、堺市全域で震度6弱の揺れとなり、地震発生から約100分後に第一波の津波が到達し、堺区では最大4.2m、西区では最大4.9mの高さになると想定されています。 

その時は、阪堺線(路面電車)または国道26号より海側(西側)にいる方は、JR阪和線の方向をめざして東のできるだけ高いところへ直ちに避難をしてください。 

逃げ遅れた方や遠くへ避難できない方は丈夫な建物の3階以上や津波避難ビルに避難してください。 

 

 

◆南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表に伴う堺市ホームページ 

https://rua.jp/eRtukKl